Quantcast
Channel: DesignDevelop » Tool
Viewing all articles
Browse latest Browse all 87

Mac版!FirefoxとThunderbirdのバックアップ方法

$
0
0

OS移行のためにHDDをまっさらにするかもしれないので、環境も移行する準備をしていかないと行けなくなってしまいました。今回はもっともよく使っているツールの一つ「Firefox」と「Thunderbird」のバックアップについて記していきたいと思います。

基本的には両アプリケーションともに基本的な設定や内容、パスワードや個人設定にいたるまですべてを「プロファイル」に保存しています。なので基本的にはこのプロファイルをバックアップ取ってやれば環境もバックアップできたことになります。

詳しくは以下

■Firefoxのプロファイルバックアップ

プロファイルをフォルダごとコピーするだけです。 Mac OS X の場合、パスはディフォルトで~/Library/Application Support/Firefox/Profiles/xxxxxxxx.default/ です。

■ プロファイルからの復元
1. Firefox を完全に終了。

2. プロファイルフォルダを目的の場所へ移動。

3. テキストエディタで profiles.ini を開きます。Mac OS X の場合、パスは ~/Library/Application Support/Firefox/ です。

4. profiles.ini の中で、プロファイルのエントリーを探し、Path= という行を新しい場所に書き換える。

5. IsRelative=1 を IsRelative=0 に書き換える。

6. profiles.ini を保存して Firefox を再起動。

■Thunderbirdのプロファイルバックアップ

プロファイルをフォルダごとコピーするだけです。 Mac OS X の場合、パスは通常、~/Library/Thunderbird/Profiles/xxxxxxxx.default/ です。

■ プロファイルからの復元
1. Thunderbird を完全に終了します 。

2. プロファイルフォルダを目的の場所へ移動。

3. テキストエディタで profiles.ini を開きます。 Mac OS X の場合、パスは ~/Library/Thunderbird/ です。

4. profiles.ini の中で、先ほど移動したプロファイルのエントリーを探し、Path= という行を新しい場所に書き換える。

5. IsRelative=1 を IsRelative=0 に書き換える。

6. profiles.ini を保存して Thunderbird を再起動。

■参考リンク

Thunderbird Help: プロファイルの管理
Firefox Help: プロファイルの管理


Viewing all articles
Browse latest Browse all 87

Trending Articles